当サイトは、記事内に広告が、含まれています

鍵、スマートフォンをよく無くす、忘れ物が多い人に便利な紛失防止グッズ!

朝、うっかり寝坊して、すぐに会社に行かなくてはならない。

しかし、車のキーが、部屋のどこを探してもみつからない!

こんな経験は、ないでしょうか?

私は、何度も経験しています。

机の上に置いたはずだと思って探しても、散らかっていて、どうしても見つからない。

結局、その時は、会社に遅刻してしまいました(笑)

恥ずかしい思いでいっぱいでした。

しかし、同僚が、私に近づいてきて、真顔で、「俺もよくあるんだよね」と言われたことがあります。

やはり、同じような人がいるものだと苦笑いしたことをよく覚えています。

今回の記事では、部屋が散らかっていて必要なものが見つからない、
出先でよくものを無くす、出がけにカギをどこに置いたか、わからなくなったなどの苦い経験を持つ方に便利な紛失防止グッズをご紹介します。

これが、あれば、大事なものを探すのに便利です!

スポンサーリンク

紛失防止グッズはこんな人に役に立つ!

●部屋を片付けるのが苦手な人

私もそうなのですが、整理整頓が苦手で、机の上や引き出しの中が、いつのまにかゴチャゴチャになり、肝心なものが、すぐに見つからないことがよくあります。

●物を増やすばかりで捨てることができない人

買い物が好きで色々購入するのですが、どんどんいらないものが増えていき、これまた肝心な時に、肝心なものが、どこに置いたかわからなくなることがある人。

私も耳が痛いです。

●よくものをなくす人

何かに夢中になると注意力が散漫になり、気が付くと、車のカギや家のカギを落としたり、スマホをどこに置いたかわからくなることが、ある人。

とくにスマートフォンは、従来の携帯電話に比べて大きいため、ポケットによっては、簡単入れることができません。そのため、ガラケーに比べて紛失する可能性が高いといえます。

鍵や小物を紛失してしまうケースは意外と多い

しかし、物をなくす、置き忘れるというのは、それほど珍しいわけではありません。

というのも、全国で定期的に行われる忘れ物市(名称は様々です)では、鉄道や電車の中の忘れ物が、ある一定期間、持ち主が現れない場合、一般の人に販売されますが、その忘れ物の量に驚かされます。

しかし、皆さん、好きでものを無くしたり、置き忘れているわけではありません。

そんな時に、以下で紹介するグッズが役に立つかもしれません!

紛失防止グッズの仕組み

いくつかタイプがありますが、主な仕組みは、タグを無くしたくないもの、よく置き忘れてしまうものにとりつけます。

取り付けやすいように丸い輪がついているものが多いです。

それを無くした場合、本体のスイッチを押せば、音が鳴って場所が分かる仕組みです。

商品によってはスマホから探したり、取り付けたタグから音を鳴らしたりすることができます。

さらにタグの方を操作すれば、スマホが鳴り、スマホを探すことができる商品もあります。

※スマートフォンとBluetoothで接続する必要があります。

紛失防止に役立つおすすめ商品!

キーファインダーEvershop Key finder 探し物発見器 忘れ物探知機

商品の特徴

●6つの受信機がついており、本体についているものと同じ色のボタンを押すと音が鳴り場所を知ることができます。

●携帯電話、財布、カバンなどにつけることにより、忘れ物を発見しやすくなります!

●キーリングと固定用粘着シール付がついています!
そのため鍵、携帯、リモコン、財布、眼鏡、鞄などに粘着することが可能。
送信機の同じカラーボタンを押すだけで、ビープ音が鳴り、紛失したアイテムを見つけられます。

ワイヤレスの範囲:約30~40m(見通しのよい場合)
送信機のサイズ(本体): 105×36×11.5mm
受信機のサイズ:32×47×6.5mm
バッテリー:ボタン電池、CR2032×7(付属)(送信機&受信機用)

こちらのタイプは、家の中(同じ階)で使うのに適していると思われます!


Tile Pro (2020) 電池交換版 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1  RE-21001-AP

商品の特徴

●Tileは探し物を「音」で見つける、全米シェアNo.1 のスマートトラッカー!(忘れ物防止タグ)

●スマートフォンとBluetoothで接続して鍵、財布、パスケース、自転車など、Tileをつけた物の場所を「音」を鳴らして知ることが可能。

●Tile本体のボタンをダブルクリックすると、逆にTileからスマートフォンを鳴らし、スマートフォンを見つけることができます。

最後にスマートフォンとTileの接続が切れた場所と時間を、アプリの地図上に表示して、落とした場所に検討をつけて探すことが可能。

●接続範囲:最大約 120 m

●電池寿命:約1年 ( 電池交換可能)

●対応OS:Android 6.0以降 / iOS 11.0以降

●対応デバイス:Bluetooth 4.0を搭載したデバイス

こちらのタイプは、外でも使用が可能です。

スマートフォンが必要です


Tile Pro (2020) 電池交換版 2個パック 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応

商品の特徴

上記の商品の2個パック版にあたります。

こちらのタイプは、外でも使用が可能です。

スマートフォンが必要です


紛失防止タグ 【電池交換式 アルミボディ】 FINDORBIT ORBIT KEY 

商品の特徴

●豊富なカラーバリエーション、デザイン重視のキーホルダータイプ。鍵はもちろん、バッグなど、用途は多数。

●置き忘れアラーム機能搭載!
落し物・置き忘れと判断したらスマホとORBIT KEY 双方のアラームと地図情報でお知らせ!

●「捜し物を見つける」「無くしたことに気がつく」両方の機能を高い次元で実現!

●ORBIT KEYは電池交換タイプ。
付属の電池交換ツールを使って簡単に電池交換が可能(ボタン電池使用)

FINDORBITの通信距離は約30mです。※周囲の環境によって変わります

通信距離が短いと感じるかもしれませんが、その代わり置き忘れアラーム機能搭載で、落し物・置き忘れと判断したらすかさずスマホとORBIT KEY 双方のアラームと地図情報で知らせてくれます。

こちらのタイプは、外でも使用が可能です。

スマートフォンが必要です


Tile Slim (2020) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 RE-23001-AP

商品の特徴

●財布やパスケースに入れられるTile最薄モデル!

●電池寿命:約3年(電池交換不可)

●Tileは探し物を「音」で見つける、全米シェアNo.1 のスマートトラッカー

●スマートフォンとBluetoothで接続することにより、財布、パスケースなどTileを入れた物の場所を「音」を鳴らしてお知らせ!

●Tile本体のボタンをダブルクリックすると、逆にTileからスマートフォンを鳴らして、見つけることも可能。

●最後にスマートフォンとTileの接続が切れた場所と時間を、アプリの地図上に表示することにより、落とした場所に検討をつけて探しに行くことが可能。

●接続範囲:最大約 60 m

こちらのタイプは、外でも使用が可能です。

スマートフォンが必要です

紛失防止グッズを購入する際のポイント!

紛失防止グッズは、たくさんの種類があり購入するときに迷います。

ポイントは、まず、主に、家で使用するのか?
それとも外で使用するのか?です。

●家で使用する場合

家で使用する場合は、一番最初に紹介したキーファインダーEvershop Key finder

などがいいと思います。

●外で使用する場合

外で使用する際に、選ぶポイントには以下のようなものがあります。

●通信距離が長いものを選ぶか?
通信距離が短くても置き忘れアラームがついているものを選ぶか?

●よく売れている商品、レビューの評価の高い商品を選ぶか?
もしくは、自分の欲しい機能がある商品を選ぶか?

などです。

最終的には、自分の好みですが、気になりそうなポイントをまとめて書いてみました。

単品では、値段的にそれほど高い商品ではありませんので、まず1つ購入してみて、もし気に入らなかったら違う商品を購入してみるという方法もあります。

実際に商品を購入した方のレビューを読んでみましたが、そういう方も結構いらっしゃしました。

※あくまでも個人的な見解です。

簡単な忘れ物チェックグッズ

コモライフ 火の元・戸締りチェッカー 

商品の特徴

●心配性の方や物忘れが多くなったお年寄りの方に向いている商品です。

●機械を使わない単純なチェックシステムなので、どなたでも簡単に使えるでしょう。

●付属の項目シールがついており、自分で書き込めるフリー項目3つを合わせて全部で20項目が使えます。

●お年寄りの方へのプレゼントとしても喜ばれるかもしれません。

●縦約5.5×横約10×厚さ約0.6cm

忘れ物で多いものは?

今回の記事では、便利な紛失防止グッズをご紹介しました。

自分では、注意しているつもりでも落し物や忘れ物って誰にでもありえると思います。

余談ですが、「相模鉄道・相鉄バス」さんが行った調査によると、2020年度の忘れ物件数は、なんと約56000件だったそうです。

忘れ物で、多いものの内訳は、以下の通りだそうです。

1位:傘

2位:袋・封筒類

3位:現金

4位:カードケース類

5位:かばん類

参考にさせて頂いたサイト:2020年度の忘れ物件数は56542件【相模鉄道・相鉄バス】

URLは、以下の通りです

https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r21-67/

今後、みなさんの忘れ物や落し物が少しでも減るといいですね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする