この間、面白いことに? 2つのマウスがほぼ同時に壊れました(笑)
ひとつは、マウスホイールの故障→ホイールは、回るのですが、サイトを見ているときに使うとうまく動かなくなりました。
スクロールすると途中で止まったり逆の方向に動くようになりました。
もうひとつは、マウスの本体自体は、問題ないのですが、マウスの線の接触が悪くなりました。
マウスホイールの不調の原因については、
マウスの中のホイールを回す円形の部品に埃や糸くずなどが絡んで、反応が悪くなることが主な原因のひとつとして考えられます。
分解して直している方もいますが、私は、面倒なので新しいのを購入します。
デスクトップパソコンで使っていたマウスは、新しく購入して快適になりました。
しかしノートパソコン用のマウスは、購入に失敗して、もうひとつ買うことになりました(笑)事前に、よく調べないで適当に安物を買ったのが原因です。
結局、あまりにも使いづらくてAmazonで購入しなおしました。
失敗したマウスは、その形状があまりにも独特で、使っているうちに肩こりがひどくなったので使うのをやめました。
マウスは、長く使うもので、しかも使用頻度も高いため、選ぶときは、自分に合ったマウスを購入することをおすすめします!
そうしないと、ストレスがたまったり、肩こりの原因になる場合もあります。
目次
マウスの選び方~無線か有線か?
マウスには、無線タイプ(ワイヤレスタイプ)と有線タイプがあります。
昔の有線タイプはあまり精度がよくないという印象がありましたが、現在は、かなり性能がよくなりました。
基本的には、どちらにするかは人の好みですが2つのタイプの長所と短所を書いておきます!
無線タイプの長所
●わずらわしい線がない。
やはりこれが一番の長所でしょう。有線タイプから無線タイプに切り替える人の大半がこの理由だと思います!
●USBの差込口がひとつ余計につかえる。
これに当てはまるのは、Bluetoothタイプだけです。
他のタイプの無線マウスは、レシーバーという電波を受信する小さな器具をUSBの差込口に使用しなければいけません。
また無線タイプにも以下のものがあります。
●2.4GHz帯タイプ(レシーバー付)
現在では、一番主流のタイプではないでしょうか。
ちなみに、それ以外の27MHz帯は、電波が弱いのでおすすめできません。
購入するなら2.4GHz帯タイプにしたほうがよいでしょう!
●Bluetoothタイプ(レシーバーなし)
便利ですが、Bluetooth機能を搭載したパソコンでしか使用できません。
また初心者には、若干設定が面倒かもしれません。
しかし多少の障害物が合っても操作性の邪魔にならない、またレシーバーを差し込む必要がないという長所があります。
無線タイプの短所
●マウスに電池が必要なことです。
そのため、電池が切れると電池を交換しなくてはいけません。
●どんなに性能がよくなってもやはり有線タイプに比べて若干認識速度が劣ります。
そのためすばやい動作を必要とするゲームなどをよくプレイする方には、向いてないかもしれません。
有線タイプの長所
●ケーブル(有線)で接続されているため、動きが安定している。
有線を根強く利用する方の理由で最も多い理由がこれではないでしょうか?
●電池を必要としない
有線タイプの短所
●ケーブル(線)が邪魔になるときがある。
線がありますので無線に比べてやはり場所をとります。
●USBの差込口(USBポート)がひとつ減る。
有線の場合、必ずUSBの差込口を使用しなくてはなりません。
どちらのタイプのマウスを使っている人が多いのか?
これに関しては、はっきりとした統計が出ていませんが、
おそらく現在では、無線タイプのマウスを利用している方の方が多いと思います!
ちなみに私は、現在でも、有線タイプを利用しています。無線タイプも1つ所有していますが、ほとんど使っていません。
失敗しないマウスの選び方
実店舗で、しっかりマウスを触って使用感を実感する
一番大事なことは、これにつきます。
というのは、人によって使いやすいマウスには、違いがあるからです。
それは、人によって手の大きさも違いますし、指の長さも違います。
そのため他の人には、使いやすいマウスでも、自分には合わない可能性もあります。
ここでもうひとつ重要なことは、
実店舗(家電量販店など)で、マウスを触って使用感を試す際は、必ず、家で使う時と同じように椅子に座った時の高さでマウスを触ってみましょう!
立ったままの姿勢でマウスを触ると握りやすいと思ったマウスでも、実際に家に帰って、いつものように椅子に座ってマウスを操作すると、使いづらいということがあります。今回の私の失敗例もそれでした。
●マウスのホイール部分が、すべてプラスチック製の場合は、できれば実際に使って確かめた方がいい!?
私の個人的な見解ですが、マウスのホイール部分がすべてプラスチックの場合、人によっては、ホイールを回すときに指がすべってしまう場合があります。
さらに具体的にいえば、ネットを閲覧中に、ページの下へ、素早くスクロールしていると人によっては、指がすべって、すっぽ抜けてしまう場合があります。
私が個人的におすすめするのは、ホイールに、すべりどめのゴムが使用されている製品です。
●無線マウスの場合、不可視光方式がお勧めです!
不可視光方式とは、見えないLED、光学式タイプのマウスです。つまり普段使っているときもマウスの裏側から光が出ません。
正確に言うと、光が出ているのですが、光が見えません。目に見えない光が出ています。
※そのためマウスの裏のセンサーを直接見るのは、目に良くないのでNGです。
恐らく、現在販売されている無線マウスのほとんどが、不可視光方式タイプだと思います。しかしあまりにも値段が安いマウスの場合、不可視光方式でない場合もまれにあります。
不可視光方式は、メーカーによって名称が違う場合があります。
不可視光方式の無線マウスでない場合、操作中は、もちろん、PCの電源を切ってもマウスの裏から赤い光などが見えます。
この光を消すには、無線方式のマウスの本体の電源を切るしかありません。
不可視光タイプの無線マウスの場合、PCの操作中、PCの電源をオフにしたときもマウスの裏から光が見えませんので気が散りません。
●ネットショップで、あらかじめ値段をチェックしておく
あらかじめ、購入するマウスの候補をしぼっておき、Amazonなどで値段をチェックしてから実店舗に行くことをおすすめします。
値段が、同じであれば、そのまま実店舗で購入すればよいですが、同じ商品でもネットショップの方が、格段に安い場合もあります。
※実際、私の場合、同じ商品でもネットショップの方が、実店舗より800円も安かったです。
●Amazonや楽天などのサイトで、購入予定の商品のレビュー(評価)を見ておくことも忘れずに
マウスの使いやすさは、人によって違いがあると書きましたが、使用感の他にも、他の要因で評価の低い商品もあります。
※故障しやすい、反応が悪いなど・・・・・
そのため、やはり、その商品を実際に購入した方のレビューをあらかじめ読んでおくことも大切だと思います。
●パソコンを複数台持っている場合は、なるべく同じマウスで統一した方がいい!?
これは、私の個人的な見解ですが、どんなに高性能で、使いやすいマウスでも使い心地、操作感は、それぞれ微妙に違います。
そのため、2台以上PCを持っている方は、なるべく同じマウスで統一したほうが、同じ操作感覚で使えるので違和感がないと思います。
補足事項!
余談ですが、私の場合は!
私の場合は、大きめのマウスより、若干なら小さめのマウスを使うようにしています。握ったときに、大きめのマウスを使うと、私の場合は、肩こりがひどくなります。また、マウスのサイズが大きくなれば、なるほど、場所も取ります。
この辺は、個人差がありますが、私の場合は、マウスを握ってみて、大きすぎるよりは、少し小さめのマウスを選ぶようにしています。
もちろん、一番いいのは、自分の手の大きさに、ピッタリ合うマウスがあればいいのは、いうまでもありません。
私のおすすめのマウス!
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M185CG 無線マウス M185 グレー
とても使いやすいマウスだと思いました。形もシンプルで気に入っています。左右対称のため左利きの人も使えます。私の場合、手にピッタリとなじみました!
非常にリーズナブルなのも好感が持てます!
また、Invisible Optic(見えない光学式)のためマウスの裏から光が出ていないように見えるので、気が散りません。
※マウスの裏のセンサーを直接見るのは、目に良くないのでNGです。
さらに、マウスホイールの操作時も指がすべらなくて使い心地がいいです。吸い付くようになじんでホイールが動きました。
本当におすすめのマウスだと思いました!
便利なマウス、面白いマウスの紹介!
トラックボールタイプ(無線タイプ)
なれると非常に操作が楽です。
またボールを指で転がすことでマウスカーソルを移動できますので、場所をとりません。
省スペースですみます。
値段は若干高くなりますが、その価値はあると思います!
ごろ寝マウス(有線タイプ)
これも使うと非常に重宝します。
私も違うタイプ(今から10年ほど前に購入)を持っていますが
未だに手放せません。寝ながら動画を見たりするときに大変役に立ちます!
探せば、無線タイプもあると思います。
また余談ですが、
「スクリーンキーボード機能」を使うと本当に寝たまま、上記のマウスを使ってネットサーフィンも可能になります。
(もちろん本当のキーボードを使ったほうが速いですが)
スクリーンキーボード機能とは
パソコンの画面にキーボードを表示させる機能です!
windowsXPやwindows7、8、10に、標準で装備されています。
この機能を使うと、PCの画面にキーボードが表示されます!
Windows10の場合、
スクリーンキーボードを起動させるのに、色々な方法がありますが、一番、簡単なのは、タスクバーの左端にある検索欄に「スクリーンキーボード」と入力すれば、スクリーンキーボードのアイコンが表示されますので、それをクリックすれば、起動するはずです。
有線のマウスを長く使用していた方が、無線方式のマウスを使うと少しの間、違和感がある場合も!?
今回の記事では、マウスの選び方について書いてみました。
マウスは、PCを使う際に、毎回、何度も使用するものですから、自分にあったものを探すのが本当に大事だということがわかります。
私も以前、自分の手のサイズよりもかなり大きなマウスを購入してしまい、高性能で、よい製品だったのですが、別の製品を買い足したことがあります。
また、有線のマウスを長く使用していた方が、無線方式のマウスに切り替えた時は、少しの間、違和感があるかもしれません。
私もそういうことが、ありました。しかし一週間ほどでなれると思います。慣れてしまえば、今度は、その無線式のマウス以外を使うと逆に使いづらく感じたりすることもあります。私がそうでした(笑)
人間の感覚って不思議なものだなと思いました。