当サイトは、記事内に広告が、含まれています

内付けハードディスクを簡単に外付けHDDにできる便利なハードディスクスタンド

ハードディスク(HDD)には、内付けHDDと外付けHDDがありますよね。

みなさんは、どちらの方を多く使っているでしょうか?

ちなみに、HDDは、ハードディスクドライブの略です!

※内付けHDDの正式名称は、内蔵HDD(内蔵ハードディスク)です。この記事では、内と外で、わかりやすいように内付け、外付けと書いていますが、内蔵HDDが正しい名称です。

一般的に、パソコンの本体に組み込まれているものが、内蔵HDD(内蔵ハードディスク)

コンセントに差し込む電源コードが付いていて、PCにUSBで接続するハードディスクが、外付けHDDタイプというイメージがあると思います。

外付けHDDは、便利ですが、たまってくると、どうしても場所をとります。

例えば、パソコン本体のHDD(内蔵タイプ)の容量が少なくなって外付けHDDを2つ買い足した場合、基本的に、コンセントの差し込みが、2つ分必要になります。

しかし、ある製品を使うと、複数の内蔵ハードディスクの差し替えが、1つの商品で簡単にできるようになります。

具体的に言うと内蔵ハードディスクを簡単に、外付けハードディスクとして使用できるようになります!

ある程度パソコンに詳しい方なら恐らくほとんどの方が、聞いたことがあり、使ったことがあるでしょう。

私も15年ほど前から使用しています。

やはり、便利ですね!一度使うとやめられないです(笑)

内付けハードディスクを簡単に外付けハードディスクとして使用できる優れもの

商品名は、色々あるかもしれませんが、HDDケース、HDDスタンドハードディスクスタンド)というのが、一般的でしょうか?

私は、これまで、5台ほど購入したことが有り、最初に使っていたのは、ケース型で、ケースのなかに、内蔵ハードディスクを入れると、簡単に外付けハードディスクになるというタイプでした。

しかし、現在主流なのは、ケース型より、スタンド型ではないでしょうか?

本体に、差し込むだけで簡単に、内蔵ハードディスクが、外付けハードディスクとして使えます!

HDDケースとHDDスタンドでは、どちらがおすすめか?

個人的には、HDDケースよりHDDスタンドの方がおすすめです!

その理由は!

●ハードディスクの入れ替えが簡単であること!

●ハードディスクから出る熱もケースが無いほうが、かえって、外に逃げやすいので、私は、HDDスタンドの方を利用しています。

※人によって考え方が違うことがあります。

HDDスタンド(ハードディスクスタンド)とは、以下のような形状をしています。

このHDDスタンドがあると、1台で複数の内蔵ハードディスクの入れ替え(差し替え)が可能になります。

そのため、外付けHDDでは、3つのHDDが必要な場合、3台のコード有りの外付けHDDが必要でしたが、HDDスタンドがあれば、1台で3つの内蔵HDDを入れ替えて利用することが可能です。

※HDD(ハードディスク)を同時に複数使用する場合は、複数のHDDスタンドが必要になります。

それでは、HDDスタンドには、どんなメリットがあるのか?

次の章で説明していきたいと思います!

補足事項!

フォーマットされていない内蔵ハードディスクの場合は、1度フォーマット(初期化)してから使用する必要が有ります。
恐らく、内蔵ハードディスクを購入する場合は、基本的に、フォーマット(初期化)されていないと思います。

フォーマットの仕方はとても簡単です。
PCのアイコンの上で右クリックして「管理」をクリック→「ディスクの管理」から行えます。

ハードディスクスタンドのメリット

色々なメリットがありますが、主に以下のようなメリットがあります。

●内蔵HDDを簡単に外付けHDDとして使える。

HDDスタンドに差し込むだけで、内蔵ハードディスクが簡単に外付けハードディスクになります!

●3.5インチ、2.5インチの両方のHDDに対応している!

ハードディスクスタンドは、両方のサイズの内蔵ハードディスクを外付けハードディスクとして使えます。

※基本的に、SSDにも対応しています。

●自分の好きなメーカー、ブランドの内蔵HDDを外付けHDDとして使える

私は、内蔵ハードディスクだとウェスタンデジタルや東芝の製品が好きです。

耐久性に優れていると思うからです!

HDDスタンドを使えば、自分の好きなメーカーの内蔵ハードディスクを外付けハードディスクとして使うことが出来ます。

※最初から外付けハードディスクの製品だと、中に入っているHDDのメーカーが、わからないことがあります。

●テレビの録画用の外付けHDDとしても使える。

すべてのメーカーのテレビで、使えるかは試したことがないのでわかりませんが、私の持っているテレビは、パナソニックですが、問題なく録画用のハードディスクとして使えています。

※詳しくは、そのHDDスタンドの公式サイトで確認してください。

●HDDスタンドには、パソコンなしでハードディスクをコピー(クローン)することが出来る商品も有ります。

製品によっては、いざという時のための、Cドライブのコピーが可能な場合があります。

このように便利な製品ですので、ひとつ持っていると重宝すると思います。

私のおすすめのハードディスクスタンド

リーズナブルで、USB2.0接続で、いいならコチラの商品がおすすめです!

※USB2.0よりUSB3.0の方が、高速です。しかしPCなどが、USB3.0に対応している必要が有ります。対応していない場合は、USB3.0を使ってもUSB2.0の速度になります。

●SATA接続の3.5インチ、2.5インチのハードディスクが使えます。


USB3.0接続がいいならこちらの商品がおすすめです!

●SATA接続の3.5インチ、2.5インチのハードディスクが使えます。


個人的には、特に、この製品が、おすすめです!

パソコン無しでハードディスクのコピー(クローン)が可能です!

●SATA接続の3.5インチ、2.5インチのハードディスクが使えます。
※差込口が、3.5インチ、2.5インチのHDDと同じならSSDも使用可能です。

●USB3.0接続

●デュプリケート機能搭載

PCを使わずに、簡単に、HDDのコピー(クローン)作業が行えます。

しかも、エラースキップ機能を搭載していますので、不良セクタのあるHDDもコピーが可能です。

●テレビ番組の録画が可能です。
録画する際は、テレビが外付けHDDでのテレビ録画に対応してる必要があります。

※テレビ録画の使用に対応しているテレビかどうかは、メーカーの公式サイトでお確かめください。

●安心の日本メーカーです!

私は、この製品を2つ購入しましたが、非常に役に立っています。この価格で、この機能は、本当にお買い得だと思います。

PCに、USBで接続して、このHDDスタンドに2つのHDDを差し込めば、2台ともPCで認識され使用可能です。そのため、USBポートが1つで2つのHDDを使えます。

また、私は、テレビの録画にも使用しています!

また、PCのCドライブが故障する前に、Cドライブの複製(バックアップ)を作成することも可能です。

※Cドライブのコピー(クローン)の際は、クローン元のHDDの容量より、クローン先のHDDの容量が同じか、それ以上である必要があります。

同容量でもまれに、うまくコピー(クローン)できない場合は、対策方法がありますので、製品の口コミレビューを参考にしてください!

ハードディスクの保護ケース

内蔵HDDが、たまってくると、ついつい、そのまま放置しておいてしまい、気が付くと、ホコリがたまっていたりします。

まあ、それでもいけないことと知りながら、不精な私は、そのまま置きっぱなしにしているのですが(笑)

保護ケースも販売されています。

●3.5インチHDDを5台収納できるケース

●3.5インチHDDを8台、2.5インチHDDを6台収納できるケース

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする