当サイトは、記事内に広告が、含まれています

ハイコーキのコードレスクリーナーR12DA(ESW)を購入して使用した感想!

自分専用のコードレスクリーナーが欲しいと以前から強く思っていました。

広い部屋、もしくは、物が少ない部屋なら一般的な電源コード式の掃除機をかけやすいのですが・・・

私の部屋は、広くないですし、しかも物が多いので、どうしても床に物を置いてしまい、掃除機をかけようとしても、床に色々なものがあるため、大きな掃除機だと使いにくいのです。

また、机の他に、やや大きなテーブルも置いていますので、それが邪魔になって掃除機をかけにくいという点もあります。

また、不精な私には、掃除機をセットするまでが、面倒に思うこともあります。

通常の電源コード式の掃除機の場合、掃除機の本体から電源コードを伸ばして、それをコンセントに差し込むという作業が必要です。

定期的に部屋全体を掃除する時ならまだしも、ちょこっとたまった、ほこりやゴミだけを掃除したいときには、やはり電源コード式の掃除機を使うのが面倒になってしまうことが多々あります。

しかし、コードレスクリーナーがあれば、電源コードがないため、すぐに、気軽に掃除ができます。小型のコードレスクリーナーを手に取り、スイッチを押すだけです!

しかも、小型で、電源コードがないので、物と物の隙間も割と簡単に掃除ができます。

私の家では、かなり前から、コードレスクリーナーを利用しています。しかし、下の部屋で頻繁に使っていましたので、自分専用のコードレスクリーナーが欲しかったのです。

そして、私は、今回、ハイコーキ(旧日立工機)のR12DAを購入しました。

今回の記事では、

R12DAを選んだ理由、使ってみた感想、よかった点、やや不便に思ったことなどを素直に書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

コードレスクリーナーのメリットのまとめ!

まずは、コードレスクリーナーのメリットを簡単に、ご紹介します!

●気軽に掃除を始めることができる!
コードがいらないので、気軽に掃除を開始できます

●軽くて使いやすい
従来の電源式に比べて小型で軽いです。そのため取り扱いも楽です!

●コードの届かないところでも簡単に掃除ができる!
コードレスのためコンセントのないところでも掃除が可能です

●物と物の隙間などの細かい場所の掃除も行いやすい!
小型で軽量で細いノズルもありますので狭い場所の掃除もしやすいです

●高いところの掃除も行いやすい!
電源コードが不要で小型で軽量のため高いところの掃除もしやすいです

●意外と吸引力が強い!
ほとんどの製品に吸引力の強さの切り替えがあり、「強モード」にすれば、結構な吸引力がある製品が多いです。
※製品によって違いがあります

簡単ですが、上記のようなメリットがあります。

ここからは、私の見解ですが

掃除に関しては、基本的にメインは、電源コード式の掃除機で行い、サブでコードレスクリーナーを使うのがベターかなと思います!

そうすることで、両方の掃除機の短所を補えるからです。

しかし、人によっては、コードレスクリーナーをメインにしたいという方もいらっしゃると思います。

掃除の際に、コードレスクリーナーをメインとして使う場合、もしくは、業務用として使用する場合は、コードレスクリーナーの電圧が最低でも14.4V以上をお勧めします!

また、連続使用時間が、最低でも30分以上のものがいいと感じました。

さらに、付け加えるならば、基本的に、コードレスクリーナーのゴミの吸い取り部分(いわゆる一般的なノズル)は、ゴミを吸い取る四角形の穴が開いているだけのことが多いです。

一般的な電源式のキャニスター型の掃除機と比べてみると、ゴミの吸い取り部分の違いがハッキリわかります。そのため、家庭で、メインでコードレスクリーナーを使用する際は、「じゅうたん用ノズル」などを買い足した方がいいと思います。

家庭で掃除を行う際、コードレスクリーナーをサブとして使うなら、電圧が10.8Vでも充分だなと感じました。

私は、メインを電源コード式の掃除機、サブでコードレスクリーナーを使用しています!

※あくまでも個人的な見解です!

ハイコーキR12DAを実際に購入して使用した感想!

私が購入したコードレスクリーナー

ハイコーキ、コードレスクリーナーR12DA

リーズナブルでコストパフォーマンスに優れた優秀な製品というのが正直な感想です!

充電時間がわずか22分!
しかも10.8Vタイプで吸引力(吸込み仕事率)が最大30Wもあり、一回の充電での連続使用時間も最長で25分程度使用できます。

私が満足した点をご紹介します!

●リーズナブルでコストパフォーマンスがいい!

値段が高ければ、性能がいいのは、当たり前といえます。その点、この製品は、コストパフォーマンスが、大変高いと思いました。

●モーターで定評のある日立ブランド!

日立製品は、個人的に、非常に信頼しています。というのも、モーターを使った製品、例えば、PCのHDDや冷蔵庫などで昔から高い評価を得ているからです。そのため日立ブランドのハイコーキの製品は、使用していて安心感があります。

●吸引力について!

吸込み仕事率が最大で30W!

電圧は、10.8Vタイプの製品ですが、家庭で使う分には、充分な吸引力だと感じました。

ハイコーキのコードレスクリーナーには、7.2V、10.8V、14.4V、18V、36Vのタイプがありますが、家庭でサブの掃除機として使うなら、10.8Vでも充分だと思いました。

10.8Vでもかなりの吸引力だと思います!
R12DAには、「強」・「標準」・「弱」の3つのモード切り替えがありますが、私は、基本的に、「標準」と「弱」しか使っていません。私には、それで充分です。

ちなみに吸引力は以下のようになっています

吸込み仕事率:[強]30W・[標準]18W・[弱]10W

以前使っていた2台のコードレスクリーナーは、2台とも7.2Vタイプでした。それに比べるとやはり、かなりの吸引力だと思いました。

家庭用でサブとして使うなら7.2Vタイプでも私には、それほど不満がありませんでした。そのため、R12DAの吸引力にちょっと感動しました。

●バッテリーの充電時間が、わずか22分!

最終的に、この商品の購入を決めたのが、吸引力と充電時間でした。

充電時間がわずか22分というのは、とても便利です!

最初に、コードレスクリーナーを購入した15年以上前は、バッテリーの充電時間が8時間でした。そして2台目が1時間充電でした。1時間充電でも不満はなかったのですが、やはり22分で充電できるのは、非常に魅力的です!

バッテリーの充電時間が速いと安心して使うことができます。充電時間が長くかかると電池が切れるとしばらく使用できなくなるので、遠慮しがち?に使わなくてはなりませんが、この製品の場合は、そんな心配は無用だと思います!

充電時間の短いコードレスクリーナーに関しての特集記事は、以下で書いています。

高いお金を出せば、基本的に、いいものが買える。それは、当然といえば当然と言えます。 しかし、多くのユーザーが求めているのは、で...

●連続使用時間も最長で約25分!

連続使用時間:[強]約10分・[標準]約17分・[弱]約25分というのがカタログ値ですが、私は、ほとんど、標準モードか弱モードしか使わないので、連続使用時間に関して不満はありません。

強モードは、かなり吸引力が強いので、私は、あまり使っていません。いざという時に使っています。また、もしバッテリーが切れても充電時間が速いので安心です!

●バッテリーの設置方式が、スライド式なのもいい!

現在では、差込式タイプは、あまりないと思いますが、R12DAは、スライド式なので、互換性があれば、大容量のバッテリーを購入して利用することもできます。

容量の大きいバッテリーを付けても吸引力は変わりませんが、連続使用時間が長くなるというメリットがあります。その代わり、重量は重くなります。

●別途で、大容量バッテリーを購入すれば、さらに便利!

前述でも説明しましたが、R12DAに互換性のある大容量のバッテリーを別途購入すれば連続使用時間を延ばすことができます!

R12DAに標準で付属するバッテリーは、以下のBSL1215です。

別売りで連続使用時間が長い大容量バッテリーも販売されています。

上記のバッテリーに交換することにより

強:約10分、標準:約17分、弱:約25分だった連続使用時間が

強:約25分、標準:約43分、弱:約65分になります。その代わり、充電時間は、22分から60分になります。
※標準付属の充電器(UC12SL使用時)を使用した場合

●サイクロンユニットも別売りで販売されている

また、ハイコーキのコードレスクリーナー専用のサイクロンユニットも販売されています。
しかし、残念ながら、10.8V用は販売されていないようです。

14.4V以上に対応する製品なら販売されています。

※クチコミなどを読むと、人によっては、他社のサイクロンユニット(サイクロンアタッチメント)を使用している方もいらっしゃいますが、すべて自己責任となります。

クチコミと実際に使用してみた私の感想の相違点!

クチコミの評価が高く、評判通りのいい製品でしたが、いくつか、クチコミと違う感想を持った点があります。

それは、クチコミのなかに何件か、「ゴミを捨てるときにクリーナーの蓋?が硬くて開けづらい」というのを読みましたが、私は、そういうことは、全く感じませんでした。

どこが硬いのか?と不思議に思いました。私には、ちょうどよかったです!不満は感じませんでした。

また、似たようなクチコミで、クリーナーの本体に、バッテリーを取り付けるとき、取り外すとき、充電器にバッテリーを差し込むとき、外すとき、硬くてやりづらいという書き込みを見かけましたが、私は、全くそんなことは思いませんでした。

どちらも快適に取り付け、取り外しができました。

※あくまでも私の個人的な見解です

希望する改善点があるとすれば!?

満足する点の方が圧倒的に多いのですが、あえて改善して欲しい点をあげるとすれば、以下の点がやや不便に感じました。

●紙パック式に比べて溜まったゴミを捨てにくい!

クリーナーに溜まったゴミを捨てるとき、どうしても捨てるゴミが、用意したゴミ袋または、ごみ箱にうまく入らないことが多いと思いました。ゴミが周りに散ってしまいます。

もちろん、私のやり方が、下手なせいもあるかもしれません。

現在、私は、溜まったゴミを捨てる際に、テーブルの上に新聞紙を敷いてその上でクリーナーの蓋を開けてゴミを捨てています。そうすることにより、問題がほぼ解決しました。その際、マスクをしながら作業するといいかもしれません。

この辺は、やはり紙パック式の方が簡単に、衛生的に、ゴミ捨てができると思いました。

できれば、もっとクリーンに、簡単に、ゴミを捨てる仕組みを開発して欲しいと思います。

例えば、クリーナーの蓋を開けて、ボタンを押すとゴミが押し出されるように捨てることができるようになれば、とても便利だと思います。

というわけで、ゴミ捨ての際に関しては、やはり紙パック式の方が優れていると思いました。ただ、その分、値段もやや高くなります。

※私は、使ったことがないのですが、サイクロンユニットが装着された製品は、ゴミを捨てやすい可能性があります。

●吸引力は強いがモーター音がやや大きい

以前、使っていたのが、7.2Vタイプだったためなのか、ややモーター音が大きく感じました。

これは、改善点では、ありませんが、値段の安い互換バッテリーがあると嬉しい!

マキタの製品は、探してみると、互換バッテリーが結構あるのですが、このR12DAを探してみると、純正品しか見つかりませんでした。

※互換バッテリーは、コードレスクリーナーとは、別の企業の製品になるため、使う方は、自己責任となります!

感じたのは、そのくらいです、基本的に、購入して大変満足しています。

また、明らかに、掃除をする回数が増えました!掃除が楽しくなりました!

以前は、掃除をするのが面倒だと感じたことが何度もありましたが、コードレスクリーナーの場合は、気軽に掃除ができるので、大変重宝しています。

あとは、長く壊れないで使えれば、いうことなしです!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする